先、いきます! SDGsへの取り組み!
サステナビリティへの取り組み
フォーサイトシステムは企業理念のもと、あらゆる事業活動において、すべてのステークホルダーとの調和を意識し、相互の発展を通じて、持続可能な社会の実現に貢献いたします。
以下の具体的な取り組みを通じて、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献し、また全従業員一人ひとりが社会的良識と貢献意識を高く持って、誠実な事業活動を継続してまいります。
ニアショア開発の推進
当社ではお客さまのシステム開発業務を、私たちのニアショア拠点(福岡・大分・沖縄)において、地域の有能な人材を活用しておこない雇用創出と技術革新による経済成長、まちづくりに貢献いたします。



働き方改革・人材育成・平等と公平への取り組み
- 有給休暇取得奨励制度
- 残業時間の削減(ノー残業デーの実施)
- 豊富な教育研修制度による技術者の育成
- 健康経営宣言
- 子育て応援宣言
- CSR教育の実施



環境負荷への配慮
- 電力デマンド監視システムやLED照明導入により電力消費を削減
- グリーン購入(環境に配慮した製品を優先購入)の推進
- クールビズ/ウォームビズの実施
- ペーパーレス化の促進
- プラスチック廃棄量の削減
- 適正な廃棄処理(廃棄マニュフェストによる廃棄手順の遵守)
- エコステージ導入による環境経営システムの構築






パートナーシップの構築
さまざまな企業とパートナーシップ関係の構築を推進しサプライチェーン全体の共存共栄と新たな連携に取り組んでおります。


地元高校生向け職業体験
未来のIT人財育成を目的として、本社のある福岡の高校生向けにプログラミングやシステム開発ワークショップを定期的に開催しています。

ユネスコ世界寺小屋運動支援
- 「書きそんじハガキ・キャンペーン」への取り組み
- ウォーキングイベントと連動(歩数に応じた金額設定)した寄付




